愛知県犬山市のピアノ教室☆エンジェルトーン blog

愛知県犬山市のピアノ教室 「エンジェルトーン」講師Rieのブログ ピアノ練習法、レッスン法、ピアノ講師の選び方や生徒さんの記録

2016-01-01から1年間の記事一覧

年内レッスンは26日まで

クリスマスも終わり、新年へのカウントダウンが始まりましたね。 教室のレッスンは26日までで冬休みに入ります。新年レッスン再開は13日です。 振り替えの連絡など、お休み中でもLINEやメールで受け付けますのでご連絡ください。 皆さん、体調管理を忘れずに…

疲れた時こそ頑張りどころ

皆さん楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか?いつもはなかなか寝ない我が家の子供たちも今日は「サンタさんが来てくれるように」と早々と布団に入って寝ています。 先日の23日には「江南ピアノコンクール入賞者記念演奏会」が行われました。このコンサート…

嬉しいお手紙

ついに今年最後のレッスン週となり、生徒さんに渡す毎月の教室音便りではレッスンの様子に加え、今後の取り組みも合わせて皆さんの様子を保護者の皆様にお伝えしています。年末には、教室アンケートを今年も実施しますのでお家での様子を含め、ご意見をお聞…

コンサートに向けて曲選考が少しずつ始まります

今年のレッスンも残すところ数回となってきました。前回のエンジェルコンサートに出演した生徒のみなさんは早速、「コンサートではこの曲をやってみたい」と希望の曲目を教えてくれたり「〇〇ちゃんと一緒に連弾して、元気な曲が弾きたい」と春のステージに…

コンサートオープニング・・・みんなで出来るかな?

続いての記事も4月のエンジェルトーンピアノコンサートについてです。随分前から頭の中がコンサートの事でいっぱいで、話題が次から次へと出てきます(笑) 前回のコンサートでは、ヴァイオリニストの祥子さんを迎えて舞台の幕が上がると同時にドヴォジャー…

ついに12月

始まりました。12月!毎日バタバタしている間に年末です。年を重ねるごとに1年が早くなるとはよく聞きますが、この一年は超特急だったような気がします。充実した日々を生徒のみなさんと一緒に過ごせている事をとても幸せに思います。 さて、教室の方では…

呼吸はたっぷりと

今回はピアノのお話から少し外れてしまいます・・・ 連日の寒さで毎日レッスン室では備え付けのエアコンの暖房を使ってレッスンをしていたのですが、ここ数週間確実に喉の調子がおかしい・・・。始めは、「乾燥の季節がやってきたなぁ」くらいに思っていまし…

育てながら待つ事

小さいお子様が始められるお稽古事も今は多種多様だと思います。「我が子の才能を開花させたい!」「より充実した日々を送れるように!」と願い保護者の皆様は、お子様にあったお稽古事をお探しになられて、その結果エンジェルトーンのピアノ教室へご連絡く…

トンネルから滑り台への道

今回のテーマはえっ?と思うネーミングになっていますが、ピアノの話です。それも、とても大事なことです。私のレッスンを受けている生徒さん達は、ピーンと来るかもしれませんが、ピアノを弾く指の形のたとえです。 教室にピアノを習いに来た全ての皆さんに…

思い出の曲を一緒に

先日、一人の生徒さんのお母様からお電話で「うちの子供、リエ先生の事は大好きでレッスンにも通っているのですが、家では全然弾かないし他に習い事が多くて無理をさせているような気がして・・・」とお聞かせいただき、「家でのやる気も感じられないからピ…

ピアノを習っている子の特徴

11月に入り、寒さが突然厳しくなりましたね。教室では、皆さんが寒さで肩に力が入ったり冷たい指で弾けないという事がないように、暖房をつけてのレッスンが始まっています。寒さに負けず楽しくレッスンを進めていきましょう♪ 今回は、私の子供がお世話に…

楽譜を書くソフト

前回の記事で、歴代の天才作曲家が手書きで残した楽譜の素晴らしさについてふれたの で、今回はそんな楽譜にまつわる私のお話です。 大人の生徒さんの中には「この曲を弾きたいです」と言ってYouTubeの動画などを送ってくださる方もいます。私は動画を聞きな…

楽譜から景色を見よう

今日は、レッスンをしていて生徒さんの言葉に思わず鳥肌が立つほどの嬉しい体験をしました! 小さい頃からピアノを始める子が多い中、少し学年が上がって「ピアノを始めたい!」とお母様と一緒に体験レッスンにいらっしゃった子で、ピアノ歴は1年と少しのフ…

曲の中にお気に入りのフレーズがありますか?

芸術の秋、読書の秋、食欲の秋!と実りを感じる季節が到来ですね。教室の皆さんは、「遠足があったよ」と楽しい出来事を元気にお話してくれます。料理が苦手な私も子供のお弁当を頑張って作りました。大好きなおかずが詰まったお弁当は遠足一番のお楽しみで…

ピアノのお約束

教室を始めてそれなりに時間が経過した今、ピアノのお約束?という声も聞こえてきそうですが、楽器へのマナーはピアノと楽しく長く付き合う為に大切なことです。教室でも、お家でも楽器を大切にする気持ちを忘れないでほしいと思い今日はこのテーマで書いて…

長いお休み

毎週更新していくはずのブログが、しばらく停滞してしまったエンジェルトーンのブログ。。。 原因は・・・夏から秋への気温の変化についてゆけず、リエ先生 すっかり風邪にノックダウンしてしまったから。私は、あまり発熱する事がなく、のどに症状が集中す…

エンジェルコンサート日程決定しました

10月に入りましたね。私のスケジュール帳には10月のページに「会場予約!!」と大きく書いてあります。そうです!エンジェルトーンピアノコンサートの第1準備がこの会場予約。市内にはコンサート会場にできるホールはあまり無いので、半年前からすぐに予約を…

季節の変わり目

台風の影響か、すっきりした天気に恵まれない日々ですね。季節の変わり目は体調を崩しやすくレッスンでも少し風邪気味の様子のお子様たちがいらっしゃいます。どうぞお大事になさってくださいね。 我が家でも、ここ数日 下の子供が発熱したりおさまったりの…

レッスンで出来ない所を克服しよう!

台風が続き、運動会のお天気が気になりますね。日頃の練習の成果が発揮できる快晴の運動会になると良いですが・・・ さて、今回のテーマは再度、お家での練習をテーマにしようと思います。教室に通ってくださっている大半の皆さんは、お家での練習を積極的に…

ピアノで語る

9月も半ば。涼しくなるかなぁと思いきや、蒸し暑い!さわやかな秋の到来はもう少し先のようですね。運動会の練習でお疲れの子が多いと思いますが、教室には皆さん元気に通ってくださりとても嬉しく思っています。 教室を始めて1年半が経過しようとしている…

お家でのピアノ練習が進まない時には

今回は、最近少しピアノに苦戦している様子の生徒さんを見てこのテーマでブログを書く事にしました。ピアノを始めて1年も満たない子をモデルに書いていきますが、弾けない時の対処法としては、初級、中級、上級とも基本は同じ部分が多々ありますので皆さん…

失敗は成功のもと!

9月に入り、教室にはピアノレッスンに挑戦する新しいお友達が増えました。皆さんドキドキの面持ちで体験レッスンにいらっしゃいますが、帰りはニコニコ笑顔で教室を後にされるので、嬉しいです。 新しく入られたお友達は特にですが、レッスンで弾くときには…

夏の思い出~再会~

8月もついに終盤ですね。長く暑い今年の夏も、終わってしまうのかなぁと思うと少し寂しいような気もします。帰国して二度目の夏、今年は特別な夏になりました。というのも、私がプラハで教えていた日本人生徒さんのお母様方がお時間を作って犬山まで会いに来…

絶対音感を自然に育てる

www.youtube.com 日中はまだまだ暑いですが、夜には虫の声が秋の訪れを感じさせるようになりました。あっという間に毎日が過ぎていきますね。 今回は、音感トレーニングについてのお話です。もう随分前ですが、絶対音感という言葉がとても話題になり、教室に…

夏の自由研究♪今年のRie先生は・・・

お盆休み、皆さんご家族で楽しく過ごしていらっしゃいますか?楽しい気持ち、嬉しい気持ち、もちろん悲しみなどもですが心の動きは演奏する音に深みを与えるとっても大切な要素です。沢山素敵な夏の思い出を作ってくださいね♪ 私は、先日久しぶりに1日レッス…

曲の骨格を見つけて演奏しましょう

夏真っ盛り。暑いですね。去年も夏を過ごしたはずなのに今年の夏はとても体にこたえ、夜子供を寝かせようと横になると一緒になって寝てしまう私。なかなかブログを書くに至らず書きたいブログテーマのメモ書きだけが手帳にどんどん書き留められていく日々で…

勇気をくれる私の愛読書

蒸し暑い夏日が続いていますね。レッスン生の皆さんの中には夏休みに入り「宿題が沢山で大変!」と小学生ならではの悩みを聞かせてくれる子もいます。そんな中でも一番困る宿題は読書感想文のようです。これ、私もとっても苦手でした。本を読む事は大好きで…

恩師とのつながり

梅雨も明け、夏の暑さも本番!レッスン室からもセミの声が大音量で聞こえてきます。チェコではセミの声を聞く事はなかったので、帰国して2度目のセミの大合唱に朝からビックリです。皆さん、夏バテや夏風邪には気を付けてくださいね。 先日、プラハの恩師に…

信じて演奏すること

先日、朝のテレビを見ていた時に歌手の小田和正さんがインタビューで出演されていました。そこでお話された言葉が印象的でした。 「ステージの1時間前なのに全然声が出ない時があるんですよ。他にも、リハーサルの時にはどうしても上手く歌えない部分があっ…

クラシック?ポピュラー?教室での位置づけ

今日は、ピアノ教室でレッスンするジャンルについて少し書いてみようと思いました。というのも、教室に通ってくださっているレッスン生の保護者様の中には「ピアノ教室でクラシック音楽でないものを弾くなんて先生に失礼だわ・・・」と心配されている優しい…