愛知県犬山市のピアノ教室☆エンジェルトーン blog

愛知県犬山市のピアノ教室 「エンジェルトーン」講師Rieのブログ ピアノ練習法、レッスン法、ピアノ講師の選び方や生徒さんの記録

ピアノで語る

f:id:angeltone:20160915070835j:plain

9月も半ば。涼しくなるかなぁと思いきや、蒸し暑い!さわやかな秋の到来はもう少し先のようですね。運動会の練習でお疲れの子が多いと思いますが、教室には皆さん元気に通ってくださりとても嬉しく思っています。

教室を始めて1年半が経過しようとしている今、ピアノ導入からレッスンを始めた生徒さんたちは、成長とともに演奏表現をつけたレッスンへと進んできています。ついついお家でのレッスンでは楽譜の音をただ弾き連ねてしまいがちなのですが、レッスン室ではその練習の成果に磨きをかけて、演奏をワンランクアップ!ピアノの音が曲を語るように・・・と伝えています。

私は、子供の頃から弾いてきましたが正直ピアノと自分がなかなか一緒になれずにいました。「ピアノは音符を見て弾くもので間違えないで弾かないといけない」といった一般的な考えがあまりに先行していて、芸術面での気持ちを込めてとか、歌うように・・・なんていう感覚とはかけ離れた所にいたような気がします。

「もっと自由にメロディーを楽しめたらよかったなぁ。。。」という子供時代を踏まえて、私はピアノを始めた時から「メロディーは歌」という感覚を皆さんに伝えています。ただテクニックが素晴らしいだけでは不十分。聴く人の心に届く音色は奏者の気持ちが一番大切です。レッスンでは恥ずかしくても、お家では音符を歌いながら弾いてみたり、踊ったりして心も体もメロディーを楽しんでくださいね。

私が今伴奏しているオペラでは、伴奏譜の中にも沢山歌のフレーズが盛り込まれているため、私はその一つ一つを「まるでピアノがソリストになって歌っているかのように弾きたい!」と演奏しています。お気に入りの映画のテーマ曲も初めて聞くクラシックの曲も、なんでも同じです。メロディーは生まれた時から、聴衆に語りかけるために存在しています。ピアノで語れるのは、ピアニストの特権!エンジェルトーンの小さなピアニストさん達と、大いにピアノで語りたいと思います♪

angeltone-piano.com