愛知県犬山市のピアノ教室☆エンジェルトーン blog

愛知県犬山市のピアノ教室 「エンジェルトーン」講師Rieのブログ ピアノ練習法、レッスン法、ピアノ講師の選び方や生徒さんの記録

2015-01-01から1年間の記事一覧

教室アンケート 講師の立場から回答してみます♪

先日で今年のレッスン生のピアノレッスンを無事終了しました。 皆さん、楽しい年末年始をお過ごしください★そして、来年からまた楽しいレッスンでお会いできることを心待ちにしています♪ 今年最後のレッスンの際に、皆さんにアンケートをお願いしました。レ…

自信をつけるピアノレッスン

今年のレッスンもそろそろ最後になってきました。2015年は、3月の帰国から日本での12年ぶりの生活が始まり、4月からはピアノ教室のレッスンを始め沢山のお子様、保護者の皆様、大人ピアノの生徒さんにも出会い、楽しくレッスンをさせて頂けたことを、と…

自然なピアノの演奏姿勢とは?Part2

さて、前回の続き。私の演奏スタイルの歴史 後半戦を書いてみようと思います。 大学へ入った頃の私の演奏スタイルはどちらかと言えば、体のどこかに力が入っていて完全にリラックスした状態ではありませんでした。新しい世界へ入り、希望をもって向かった大…

自然なピアノの演奏姿勢とは?

エンジェルトーンのピアノ教室ではまず一番初めのレッスンでピアノを弾く姿勢「ピアニストの座り方」をお伝えしています。ピアノ初心者の方はもちろんですが、他の教室から変わってこられた生徒さんにもお伝えした方が良いなぁと感じることが多いのが現状で…

助っ人里枝先生 動画アップ中!

あっという間に12月。今年のレッスンも残すところ数回となってきました。今、教室では ある程度自由に弾ける力を持った生徒さんを中心に連弾の曲をレッスンに取り入れています。今まで黙々と一人でおけいこしてきた子達に少し新しいピアノの楽しみを感じて…

ピアノを弾く前に・・・手のお手入れ

寒くなってきましたね。冷え性の私はもともと手が冷たいのですが、冬場はピアノを弾くにも手が冷えすぎでウォーミングアップに時間がかかります。今思い返してみると、日本で演奏会に出演というときは、なぜか冬場が多く「手が冷たくて弾けないんじゃないだ…

生徒さんからのお勧め プラハも日本も

今まで数多くの生徒さん達とレッスンを共にして、その全ての皆さんとの時間が大切な思い出ですが、今日、プラハでレッスンをしていた一人の生徒さんを思い出す出来事がレッスン時にあったのでブログに残しておくことにしました。 プラハで教えていたS君は当…

テーマを決めて♪ 楽しい大人のピアノ

私がプラハ在住の頃には、大人の方へのピアノレッスンもしていました。日本から家族揃ってチェコへ赴任していらっしゃるご家庭の奥様が空いた時間を利用してレッスンをされる事が多かったのですが、異国の空間で皆さんとてもイキイキと積極的に沢山の曲に取…

クラシックとポップ

新しい月が始まり、今月も続々と教室で元気に弾く生徒さんの様子がフェイスブックにアップされています。ぜひご覧くださいね。 教室のコンサートは4月の終わりなので、まだ演奏曲目を決めて練習を始めている子はいませんが、私はみんなの演奏後のミニコンサ…

練習と睡眠の不思議な関係

前回は、小さなお子様を対象にしたお家での練習で気を付けたい事をテーマに書きましたが、その後に書き忘れたなぁと思った事を一点書き加えようと思った際に、「この事は小さな子だけでなく、大人にもあてはまる」と思い新しいテーマで書くことにしました。…

ピアノ初心者のお家での練習法 

教室には、小学校就学前の園児の皆さんも多く通ってくださっています。男の子も女の子も、ピアノをやってみたい!というご自身の希望でレッスンに連れてきてもらっている子たちが大半ですので、教室での40分のレッスンも皆さん頑張ってピアノを弾いたりソル…

ピアノのおけいこ 年齢に見合った曲を弾くべき?それとも?

www.youtube.com 今回は、日本で頻繁に見かける光景、小さいお子様たちが今の手の大きさや感情表現に合わないような難曲を無理に弾いている事が良い事なのかどうなのか?がテーマです。 英才教育が行き過ぎてしまったのか、それとも理想を追いすぎなのか、は…

レッスン生の皆さんから感じられる嬉しい進歩

今日は先日のレッスンでとても進歩を感じられた生徒さんのレッスンをご紹介。みなさん毎回のレッスンに向けてよく練習を積んで受けに来られるのでどの生徒さんもレッスン開始時からの成長は素晴らしいです。 今回ご紹介する生徒さんは、今まで通っていた教室…

本番のドキドキに負けないトレーニング法

教室のエンジェルコンサートの日にちも決まり、「ステージでの緊張感に負けないで自分らしい演奏をする力を付ける」という面からも始めたのがレッスン中の演奏録画です。いつもと同じ場所で、同じ楽器を使って弾くので一見大したことないように感じますが、…

適度な湿度を保ってピアノを快適に♪

暑い夏が終わり、朝晩は随分冷え込むようになりましたね。プラハではもう毛糸の帽子にコートで外出が必要な時期が来たそうですよ。プラハの長い冬は日本より一足先に到来のようです♪ 冬になると、寒さとともに私の大敵なのが乾いた空気。めったに体調も崩さ…

助っ人里枝先生の動画スタート

エンジェルトーンのレッスンでは、ピアノソロの練習をしつつ連弾も時々取り入れています。それは、いつも一人で演奏することに慣れてしまうとなかなか周りの音を聴いたり、合わせることが自然に出来なくなってしまうから。例えば、学校で合唱の伴奏を頼まれ…

教員試験のピアノ実技に備える練習方法

先日、教室に教員試験を2週間後に控えた学生さんが「試験までに曲が弾けそうにないから‼」と急遽レッスンにいらっしゃいました。 試験では、指定された曲(唱歌)を歌いながら好きな伴奏をつけて弾くというもの。もともと、ピアノ経験のある人にはそれほど困難…

絶対音感で伝統を守る!?

今日10月4日はエンジェルトーン教室のある前原区のお祭りでした。わが子は、昨日の運動会に続き、初めてのお祭りを体験し教室へレッスンに通ってくださっている生徒さんご家族からのご好意でハッピも着て参加させていただきました。 お祭りでは日本の篠笛や…

エンジェルコンサートの日時決定!

運動会シーズン、今週末も運動会や体育祭の生徒さんがいらっしゃいます。張り切って良い汗流して楽しい一日を過ごしてくださいね♪ 10月に突入し、エンジェルトーンの教室をスタートして半年になったのでそろそろお楽しみの発表会、エンジェルコンサートの会…

ピアノを弾く時の座り方でお腹周りスッキリに!?

連休も終わり、運動会シーズン真っ只中ですね。教室でも運動会目前の生徒さんたちのお話で盛り上がっています。 私は、主人が仕事の都合で残るプラハの時間(日本より7時間遅い)に合わせて、連絡を取りながら生活しているため、週の半分はほぼ徹夜で帰国以…

レッスン室のフローリング補強終了

今週の木曜日も雨が降ってしまいましたが、業者さんが朝からレッスン室に入って作業をしてくださいました。 教室のピアノは大きさが違うので小さいほうのピアノを先に動かした業者さんは、大きいほうのピアノの重みにダメージをかなり受けていましたが・・・…

音符と仲良くなろう!

教室に通ってくださっている小さな生徒さん達のために、レッスンで手軽に使える「音符ホワイトボード」を手作りしてみました! レッスンを開始して数か月、導入のお子様たちは皆さん音符の読みに困ることなく楽しく色々な曲を弾けるようになってきていますが…

レッスン室を少し改装予定

今日はあいにくの雨降り。もし晴天であればレッスン室のフローリングを補強するため、部屋に新しい床板を全面貼っていただくように業者さんにお願いしてありましたが、雨のために来週の木曜に持ち越しとなりました。今、レッスンが入っていないのが木曜日だ…

音感トレーニングの効果が出てきました♪

教室を始めたのが今年の4月。レッスンを開始したのは色々諸事情もあり5月からでしたが、その後入会してくださった初心者の生徒の皆さんは数か月で随分譜読みも早くなり沢山の曲に出会い、楽しんでピアノに向かってくださっています。 初めはピアノの前での椅…

プラハの日常~危険編~

チェコ、プラハと地名だけ聞けば素敵な東ヨーロッパの優雅な雰囲気を想像するものですが、安全性となると日本の安全レベルには到底かないません。以前の記事で”私が初めてプラハに入った頃には道端に沢山物乞いをする人の姿が見えた・・・”ということを書き…

エンジェルトーン 大人のピアノレッスン

この写真は、プラハ中央駅に置かれたピアノを道行く人が自由に弾いている様子とそれを聞く通りすがりの人々を撮った一枚です。 プラハでは、駅や公園などの人が集まる場所にピアノを設置する運動があり時々見かけます。そして、そこではいつも誰かがピアノを…

園児さんのレッスンで育つ集中力

エンジェルトーンピアノ教室を開いて多くの皆さんが体験レッスンを受講くださり、ご入会してくださっています。チラシを見て下さった方や、ホームページやこのブログを見てご連絡をくださった方など色々ですが、大切なお子様の音楽教育をお任せいただけてい…

レコード盤をきく

もう今どきレコード盤を聞くご家庭も少ないと思いますが。我が家には私が子供のころに両親が買った大きなオーディオセットが今もあり(写真ほどレトロなものではないですよ)それと一緒に私が子供時代聞いていたクラシック名曲集のレコード盤が多数あるので…

プラハでのハチャメチャ伴奏体験談

プラハですごしていた長い期間に、私は沢山の音楽家に出会い一緒にステージに立たせていただきました。ピアノはどうしてもソロになりがちですが、当時はソロの楽譜に負けない勢いで伴奏譜を沢山持ち歩いていました。 私は、直前になって慌てるのが嫌いでいつ…

合唱伴奏のレッスンしています☆

先日、新たに体験レッスンにいらしてご入会くださった生徒さんが学校での合唱コンクールでピアノ伴奏に選ばれたとのことで、合唱伴奏譜を持って体験レッスンを受けられました。私の時代は「大地讃頌」が合唱曲のヒットだったようで、何かというと中学校の3年…