愛知県犬山市のピアノ教室☆エンジェルトーン blog

愛知県犬山市のピアノ教室 「エンジェルトーン」講師Rieのブログ ピアノ練習法、レッスン法、ピアノ講師の選び方や生徒さんの記録

第7回エンジェルコンサート無事に終了しました。

またもや久しぶりのブログ更新。この間に、第7回のエンジェルコンサートも無事に終了しました~!ありがとうございました。あれよあれよという間にゴールデンウィークまで終わり、日々の流れはぐんぐん進んでいますね。

4月の教室コンサートは、レッスン生の皆さん、ご家族の皆様、その他聴きに来てくださった皆様と、楽しい時を共有できたことに感謝しております。ありがとうございました。コロナが少し静まっている中で多くのお客様に聞いていただく機会を作れた事は、ステージに立つ小さなピアニストさん達にとって、大きな経験だったと思います。

沢山のお客さんの前で演奏をするのと、リハーサルのように限られた人が数名座っている中で弾くのとでは、やっぱり演奏者の心境に変化があるようです。中には、「沢山お客さんが座っていないと気持ちがもりあがらな~い!」と言える度胸のあるお子様もいらっしゃいますし、「お客さんがいるともっと緊張しちゃうから・・・」とドキドキ感にすっかり縛られてしまう子も沢山。

私も小さい頃はステージ演奏ならではの問題を抱えていました。それは手汗・・・「ステージのピアノの鍵盤はどうしてこんなに汗が出る鍵盤なんだろう?」とピアノがおかしい!と思う時期があったほど(笑)ツルツルつるつると滑る鍵盤を相手にかなり苦戦を強いられていました。それと手が冷たくなる。というのも必ずでしたね~。1年中、暑い夏でも本番の時は手にカイロを持って。それでも手が冷たくてこちらも苦労しました。心境的にはガチガチに緊張してしまうという事はなかったのですが、それでもやっぱり体は何かしらの反応を出していたわけですよね。

カイロは外国ではあまり知られていないものだったので、チェコで演奏前に持っていたりすると「なにそれ?」と現地の子に不思議がられたものですが、今でもカイロは必需品です。ただ、教室コンサートの時なんかは忙しすぎてカイロを握りしめる暇もないです(笑)

今は、レッスン生さんの緊張をどうやって静めるか、一緒に連弾する際、隣でいかにリラックスして弾けるように音でメッセージを伝えるかに集中しているので、とにかく落ち着き払ってにこやかにステージでみんなと一緒に弾く事が楽しいです♪

今年のコンサートカードも皆さんぎっしり気持ちを詰め込んで書いてきてくださりありがとうございました。こちらは次回版からご紹介していきますね。

第7回のコンサートは私にとっては、「新たなるスタート」の回だったと思います。昨年の夏に亡くした主人との別れで精神的に瀕死のダメージを負った私。心が真っ暗な日々で歩き出す元気すらありませんでしたが、レッスン生さんが変わらず元気なお顔を見せてくれて、楽しいお話を聞かせてくれて、小さなお子さん達なりの心遣いを沢山感じました。お子様達の優しさの源はお家でのご家族様の優しさだと痛感し、皆様の暖かい気持ちに支えてもらい一歩進めた事に感謝しかありません。

『主人は遠くに行ってしまったのではなくて、私の心の中で一緒にいてくれている。』と思い二人分の頑張りをしなくては!と前を向く決意をして、コンサートの準備に気合い十分で取り組めたのも皆様のおかげです。チャイムも音楽物語も、企画を練って一緒に練習する時間はとっても楽しい時でした。自分のピアノも一応新しい曲をコンサート用に練習してはいましたが、リハーサルの時に娘に「ママ、パパの曲を弾きなよ。そっちの方がいいよ。」と言ってもらい本番で弾く曲は主人の為に書いたオリジナル曲をやっぱり弾く事にしました。本心は、私もこれを弾きたかった。主人の作ったオブジェの置かれたステージで主人の為に弾く時間を持てて幸せでした。娘にも感謝です。

さぁ次も頑張るぞ!次はどんな企画を立てようかな~??と終わったとたんに第8回に向けてアイディアを発案中!また皆様と楽しい時間を持てるように!がんばります♪

それまでの間にレッスン生の皆さんには広い面での力を付けていただくべく、「レッスン頑張り表2022」の配布を始めました~!新たな項目も加わり、どの年代の子達にも取り組みやすい頑張り表にリニューアルして今年も取り組みますので年末まで一緒に取り組みましょう!楽しいレッスン計画立てておきます♪

さぁ!レッツゴー!

angeltone-piano.com